久々のスキー
2008.01.13 |Category …フライフィッシング
2年ぶりのスキー。
先シーズンは、上の子供の受験がありゲレンデに足を運ぶことはなかった。
久々のスキーなのだ。
と、言ってもここの所行けても年に一度ぐらいしか行ってないのだが。
年とともにハードなスポーツからだんだん足が遠のいてしまっている。
独身時代は毎週の様にゲレンデに足を運んでいいたのだが、生活が変わると同時にスキー熱も冷め行かなくなってしまった。
「わざわざ寒い所行かなくてもいいじゃない」なんて爺くさい考えが頭をもたげ始めてしまっていた。
じゃ、今になってなぜゲレンデに足を運ぶのか。理由は簡単、下の娘が今シーズン学校からスキー合宿に行くのでそのための足慣らしのためなのだ。
久し振りでちょっと不安がっているようなのでこの休みを利用して行く事にしたのだ。
雪景色の山々、今年は少し雪が少ないようだが銀世界の風景はいつ来ても気持ちがイイ、とりあえずスキーを借りてリフトへ。
ゲレンデに着くと親の心配をよそに勝手に子供二人で滑り出してしまっている。一シーズン位滑らなくても小さい時から体が覚えた事ってちゃんと覚えているもんなんですね。
初心者用の緩斜面、まあ、心配することもないかとほっておく事にしたのだが、午前中休まずに滑り続ける。
さすがに、親のこちらの体力が追い付かない。情けない話である。今更ながら体力の衰えを感じさせられる一日となってしまった。
ちょっとは運動不足を解消になんかせにゃアカンな。子供について行けなくなったらはずかしもんね!