今シーズン初アマゴ!
2012.04.15 |Category …フライフィッシング
久々の釣行です。
今回も飛騨方面へ。前日までの雨がちょっと気になったけど多少の増水なら何とかなるでしょうと、楽観視。
やっぱりシーズンですね~入ろうと思った川は人がいっぱい!やれそうにないので別の場所へ。
いろいろ回って何とか入れそうな別の川があったのでスタートする事に。
まずは、堰堤上のプールから…さて、どのフライでスタートしようか思案してると、パシャ!ライズじゃありませんか!
ラッキー!今日はついてる。
何がハッチしているのか周りを見渡し…小さめのメンフライ?#18くらいかな?色はタンで、CDCソラックスダンでスタート!
ちょい上流からダウンクロスで流すが、意外と流れが複雑ですぐドラッグが…実はキャステングがヘタなだけだったりして(T0T)
お~今度はかなりイイ感じで流れてますよ~「キター!」
初アマゴです!嬉しース!
最近は、なかなか釣行に来れないので喜びもひとしおです。
だんだん暖かくなって気がつくとかなりのハッチが。
空にもかなりの数が舞っています。
クロマダラ?かな、でフライをチェンジ。
流れの中を釣り上がります。瀬にはまだあまり反応が良くないですね~ちょいと緩めの流れを重点的に流す事に。
型はちょいと小さめですが、アマゴ達がご挨拶してくれました。
気候も良くなりイイ一日でした。