三人のフライフィッシング展
2010.05.05 |Category …フライフィッシング
●Thanks Comments
無題
ひげおやじさん、ご無沙汰してます
昨日来られてたんですか!連絡くれればよかったのに
わたしも昼過ぎに会場に到着し、その後は釣りをして5時ごろ
退散したんですが、帰る途中、5時前に橋の下の広いプールにフライマンが一人いましたけどひげおやじさんでした??
無題
会場に来て頂いて、ありがとうございました。
4日の日は私も会場にいたのですが、
ひげおやじさんの会社の方も来てくれてましたよ。
三人展、いろんな方が来てくれて、結構面白いです。
地元のおばちゃんや、伊吹の反対側の揖斐川の方のおじいちゃんやら。
みんな昔は、イワナと一緒に暮らしていたようです。
無題
こんばんは、フィッシュクラフトさん。
当たりです!堰堤上のプールでカワムツ君と遊んでおりました。
大きめのライズは、アマゴではないかとちょっとねばったんですけど、大きなカワムツ君でした(笑)
初めての渓でしたが、楽しめました。
今度は、ご一緒しましょうね。
無題
西洋毛鉤さん、ご無沙汰してます。
静かな所ですが、結構入れ変わりいろんな人が見えるんですね。
地元のおばちゃんたちや、家族づれやホントさまざまな人たちが来てましたね。
自分の手でつくた物を人に見てもらう、少し羨ましくなっちゃいましたね。
それとblogで見たフェルール、思ったより大きいすね~。ライン乗せたらどんな感じですかね。
こっそり持って行って使いたくなっちゃいました。
無題
ご無沙汰してます、ヒゲおやじさん
広いプールの横に車を付け、しばし眺めていたのは私でした
ヒゲおやじさんと分かっていれば、ご一緒出来たのに残念です
その後下流から入渓しましたが、カワムツの嵐で終わってしまいました。
無題
こちらこそ、ご無沙汰してます。
あの視線の主はふくちゃんでしたか。
視線が痛くて私もカワムツ君のオンパレードでした(笑)